ブログ主の生活に関する記録
ここのところAI画像生成に凝ってまして、Stable Diffusionというアプリを使ってAIにお絵かきしてもらうのが楽しくて仕方ない。 こんな感じに綺麗に描いてくれる。AIイラストというと諸問題あり難色を示される方も多いと思うが、節度を持って使う分には生活を…
ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! 3年ぶりの雑文乱舞のコーナーつまりは適当に思った脳内デフラグメモリーの姥捨て山 Q.この絵なに?A.Image Creatorが描いた「へたれゲーム貴族」らしい。【リメイク作品】リメイク商法と揶揄される事も…
ちよ~ん◆X収益化の結果先週の雑記で書いたTwitter(現X)収益化の結果がもう出た早いなイーロンで、いくらくれるん? 半年分で3,345円。毎月のサブスク代金を考えるとだいぶ赤字です。次からもうサブスクしません。この半年間の合計インプレッションは2,034…
チョコラBBを口に含んで外側の糖衣を味わいます。・雑記1 月4回更新するということなるべく月に4回はブログを更新することにしている。僕がかつてあるTCG販売サイトのブログ運営に携わっていた時にタイトル毎に厳守し(させられ)ていたルールでもある。読者…
ヴァーチャルな触れ合いなど所詮孤独である、と考えている人もいるだろう。しかし私自身はテクノロジーの進化によるヴァーチャルとネットワークの世界は多くの人間を救済するものだと思っている。このブログなどもそうだ。自分の思いを書き、それを読んで感…
本ブログ、今年で運営19年目なんですが初めてゲーム紹介の案件が来ました。来たのは少し前で、当時ちょっと身辺の慌ただしさとか色々あったもので、案件自体は丁重にお断りさせて頂いたのですがなんというか「こんな事もあるんだな……」と驚きでいっぱいです…
TRPGやってきました。2年ぶりくらい。2011の3.11地震の頃から「なんか不安な日々が続くし、こういう時だからこそ皆で集まって何かしてみない?」というお誘いを卓の家主から受けて2019年の8年間、ほぼ毎週のペースで浅草に集まってずっとTRPGやってたんです…
2020年3月頃のコロナ禍時代からマスクや手洗い、アルコール消毒を徹底するようになり……コロナどころか普通の風邪さえも全く引かずに過ごす事が出来ていたのも昨日まで。罹りました、屈しました、負けました。4月10日、コロナ陽性との検査結果が出ました。今…
エイプリルフール、それはゲーム会社の元気度を測るバロメーター。皆さんのお気に入りのゲーム会社は今年もギャグをぶちかましましたか?さて、気が付いたら4月です。ゼルダの伝説(5月)やDiablo(6月)といった大作ゲームの発売日がじわりじわりと近づいてきま…
たぶんそんなに暗い話ではないし長い話でもない。昭和を、平成を代表する各分野のスターたちの訃報をこの頃あまりにも多く感じている。昔はそんなことは無かったのかといえば、恐らく違って、死は偏在せず遍在するもののはずだ。ではなぜ今そのように僕が感…
・野良Big猫最近通勤路を少しだけ変えたのだがそこにいつも太った野良猫がいることに気が付いた。3日に1回くらいは定位置に鎮座していらっしゃるため仕事帰りに眺めるのが楽しみになっている。 ところで野良猫の暮らしは大変シビアなのだそうだ。清潔な水が…
気付いたら9月がそろそろ死にそう。あ、しんだ。 64のサブスクはやばいよ。アラサーたちが昔楽しかったゲームをプレイするもあんまり楽しめなくて「本当に楽しかったのはゲームそのものではなく学校終わりにみんなで集まって遊ぶあの空間だったこと」に気付…
ようやくマイナンバーカードを取りにいきました。土曜日の受領が方法、場所とも限られていて基本は近い役場で平日受け取りのみとかいうリーチの長い技を振っているのを見ていつも通りやってんな~という感じです。電子署名用の暗証番号は希望者のみ設定って…
去年くらい、スマホでTwitterを見ていたらアンケートの広告が出ていて、普段ならこの広告に興味ないをタップするかスルーするところを、気まぐれでアンケートページに飛んでみた。少額だが最後まで回答すれば全員アマギフ券を貰えるらしい。最初は普通の性格…
はてなブログPRO(有料)に移行しました。カレンチャン育てるとき自分なりのレースローテを書いた記事を自分で参考にしてたら広告がクソうざかったので。このくそブログ今年で17年なんだけど今更有料にするとか。。てか金払ってうんこを捻り出し何の意味がある…
タイトルの通りなんですけどフォレスト・ガンプを見ました。だいぶ昔の映画なんだけど。 『全裸中年男性の疾走』をテーマに呟いたらフォロワー氏がフォレスト・ガンプでそれっぽいシーンを見たというので気になって見たんですが、結論から言えば特に全裸中年…
休日に近所の駅までメシを食いに行った帰り、たまにはKindleで買うのではなく紙の本を手に取って読書するのも良いなと思って最寄りの図書館へ。メディアのコーナーに「ネットでニュースを読むとバカになる」「ネット・バカ」「インターネットやめて本を読め…
5年くらい前かな、吉祥寺のビルで、確かコピスだった気がするけど思い出せない。メンズアパレルの店で灰色のジャケットを見つけたんだよね。普通にワイシャツに合わせられるオフィスカジュアルに似合うヤツで私服コーデも全然OKな着こなしも出来る感じのヤツ…
初めてケータイを手にしたその日からずっとdocomoユーザーなんだけど、ahamoという新プランが自分にとって魅力的なのでプランを乗り換えるつもり。正直スマホなんて外でネットかメール見るかスマホゲーを少しやるくらいなので安くてシンプルなahamoはありが…
11/07 土曜日部屋に飾り棚(ウォールシェルフ)を付けるためにハンマー片手に作業。夕方からいつものTRPG卓へ向かいました。関東震災直後から集まりだしたこの卓も来年で10年。当初13人いたメンバーは環境が変わったり引っ越したりで今は毎週来ているのは7人。…
凄い時代になったもんだ。【令和2年10月5週】 色々あり体感長い一週間だった。書類作ったり部屋片付けたりの諸々が終わらないためTRPG卓をお休みして自宅で過ごす週末に。 10/31 土曜日午前中はすき家で朝飯を食べてからグラブルのイベントを少し周回。昼食…
伊豆へ。【令和2年10月4週】 静岡は伊豆、下田へ家族旅行に行きました。GOTOキャンペーンを利用したのですがその威力や凄まじく家族3名でホテルのスイートルーム、商品券1人あたり3,000円ついて4万円。語彙力失うくらい凄いw以下朝5時起きで東名高速から伊…
黄泉裂ク遊べてない。【令和2年10月3週】 10/17 土曜日アイキャッチに設定している↑チンパンのフリー画像みたいな土日とはちょっと程遠かった週末でした。先週解体した家財道具と清掃した際に出たゴミの取り扱いで家族に対して少しだけ不快な心持を抱いてし…
腰が粉々。【令和2年10月3週】 10/10 土曜日長年使っていたベッドが壊れてしまいその対応に奔走した土日でした。チェスト等も付属した一体型で、解体に丸一日、清掃に丸一日。そして業者に来て貰い解体した品を廃棄。「粗大ゴミ回収本舗」という業者の1.5tト…
久しぶりに起動したダンジョンメーカーが止められない。【令和2年10月1週】 10/2金曜日夜。仕事帰りに古着屋を巡りつつ、友達の家まで電車一本で行ける神田へ。前の職場という事もあり、周辺の情報は知っているけどせっかくならと駅から少し離れ散策。ひとっ…
以前、土日だけ日記を付けていると書きました。5年10年と経った時にあの頃あんな事してたんだなぁとかあんなお店でご飯食べたなぁみたいな備忘録として残して置こうとしてるんですが、ふと、不慮の事故でPCトンで消えちゃったら嫌だなと。それならもういっそ…
取り留めもまとまりも無い雑文はTwitterに吐くべきじゃねとか思いつつもBlogでやっても良くね?とも思うので日々適当に思った140文字越えそうなやつを書いて置いとく感じのやつ。【信者目線からの脱却】僕はゲームのレビューしたがりである。基本的には好意…
ゲームの中に登場する飯。すなわちゲーム飯。…って良いと思いませんか?作中の登場人物が親しんだゲーム飯をリアルでも楽しむ事で、一層ゲーム世界を深く味わう事が出来るハズ。と、いう事で。飯とは少し違いますがこんなものを取り寄せてみました ハチミツ…
昨年の夏、フリースタイルダンジョンを3期終わりあたりから見るようになって毎週楽しみにしていました。 ゲーム以外に特別趣味を持たない僕はアニメも殆ど見ず、まして普通のテレビ番組を毎週見るといった事自体が人生で初めての経験でした。 それがまさか司…
今僕がもっとも楽しみにしている番組といっても過言ではないフリースタイルダンジョンw 昨日のフリースタイルダンジョンでFORKさんがモンスター先鋒で登場したバトルが凄すぎてかなりアガりました。 この番組の四期からMCバトルを見始めた初心者なので検討…