へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒ。

自分の好きなものを大勢の前で好きだって言えないのはダセェって言い分は、自分なりに趣味に狂って生きている人間なんで一理あると思う。けれど言えない人だって言えない理由がしっかりあるし、言えない理由をコンテンツに関わる人間側が作ってしまう事だっ…

【ウマ娘雑記10】レオ杯ホワイトファング

シュップマッシォ(ルビィ・ハート)レオ杯も終わり明日から新シナリオイベントのアオハル杯がスタートしますね。気がつけばウマもハーフアニバかァ~。今回もチャンミ振り返り。 マッチ画面で相手の称号見た瞬間に7kg痩せた 7kg太ったタウラス杯ぶりに決勝を勝つこ…

【Rimworld】ドラマを紡げ 大人も子供も、おねーさんも。

スリの銀次はめちゃくちゃ怖い。Steamという駅をうろうろしていたところ、『Rimworld』というゲームに化けていたスリの銀次に時間の全てを奪われてしまった。 2月~3月にかけてあまりにも熱狂的にプレイしていて一旦その意欲は落ち着いたのだがごく最近Ver1.…

【FF3ピクセルリマスター】いいんじゃない?いいんじゃない?

ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! FF3ピクセルリマスターやりましたわよ。 いきなり総評なんやけど、かなりいいんじゃない?ドット絵のFF3がやりたい人は買って損しなさそう。【良いところ】マップやセリフなどが基本的に原作に忠実なス…

【AION】ナナナナー ナナナナー 呂布カルマ ヴォルカルマ

ROの初期BOTの数凄かったなあ・・・AIONクラシックも結構凄いなwシエルの機運課金期間突入したら減るかと思ったらそんな事なかったw という事でBOTが大杉です(2回攻撃エンチャント)。あのROの超超超絶BOT時代を経験していたらこれくらい大丈夫なはずなん…

自分が本当にやりたいゲームを遊び続けるということ。

ゲームがコミュニケーションに大事な役割を果たすようになった昨今、自分がやりたいゲームだけを黙々と遊び続けるのは意外と難しいんじゃないかなと思う機会が増えました。特定の交友関係やサークルとのコミュニケーションツールとして惰性で決まったゲーム…