へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

【FF3ピクセルリマスター】いいんじゃない?いいんじゃない?

FF3ピクセルリマスターやりましたわよ。

f:id:sizaemon:20210810210748p:plain


いきなり総評なんやけど、かなりいいんじゃない
ドット絵のFF3がやりたい人は買って損しなさそう。

【良いところ】
マップやセリフなどが基本的に原作に忠実なストロングタイプのリメイクです。追加要素としてオートバトル倍速機能が付いていたり、ダンジョン内にミニマップが表示され(オンオフ可)また隠し通路も分かりやすくなりました。またジョブチェンジにキャパシティが不要になり、かなりスムーズでストレスフリーな仕様に生まれ変わっています。

【個人的に気になるところ】
音楽も良い感じにリメイクされています。全体的に荘厳な雰囲気にグイグイ寄せているため、そこが綺麗に描き直されたとはいえドット絵とミスマッチ感を覚える人がいるかも。『ダンジョン』や『危機(サロニアの大臣が襲ってくる時などのBGM)』などは原曲の方がおどろおどろしく雰囲気がたっぷり出ていたので、個人的にはそこがちょっと物足りないなあと。
でも気になるところこのくらいかなあ。
というか別に全体的に曲はかっこいいしね。

f:id:sizaemon:20210810211935p:plain

気になるところではないけれどフェニックスの尾が店で買えるようになった。



【ジョブ調整】
ジョブにも調整が入っています。
原作だとこいつどうすんだってジョブも幾つかあったので、調整を行おうとした事自体グッド。
今回は以下にジョブの感想を書いて終わりにします。
名前が太字なのは使った感想でガチジョブだと個人的に思っているやつです。


・たまねぎ剣士
Lv99にしてないから良くわからん、多分いつもの大器晩成ジョブで変わらない気がする。

・戦士
序盤の前衛。中盤まで凄く頼れる。何かテコ入れがあるかなと思ったけど無いっぽい。中盤でナイトと装備品の差で大きく水をあけられてしまう。基本職が強いゲームが好きなのでなんとか頑張って使おうとしたけど厳しかった。素直にナイトに交代すべし。

・モンク
序盤の前衛。浮遊大陸のシーン全体を通してめっちゃ頼れる。ただ装備品の関係から妙に打たれ弱い時期が存在していて、モンクだけ殴られて凄く減るみたいなタイミングが結構ある。今回は空手家がかなり強いのでいつも通り空手家に途中交代していい。

魔道
ヒーラー。いないとキツいレベルでゲーム全体を支えてくれる存在。導師加入までずっと入れていい。攻撃魔法の効果がある杖を持てるのである程度は攻撃に参加できるのもポイント。

・黒魔道師
ミニマムエリアでは頼れる。弱点を突いた攻撃魔法と熟練度を上げた前衛の通常攻撃がそんなに変わらない威力なので少し影が薄いか。

・赤魔道師
ワイトスレイヤーティルヴィングお兄さん。いつも通り黒白両方使える上に敵を殴ってもまあまあの打点が出る。右や左の論評では冷遇されていると紹介される事が多いけれど、使ってみたところ浮遊大陸出るまでは結構ガチだと思いました。

・狩人
今回待望のみだれうちが追加!メデューサの矢も健在!なのだがプレイ中に1,2回チェンジして矢を撃って遊んだだけなのでちゃんとした感想が書けない……。メデューサの矢が仕様通りなら大暴れジョブだと思います。

・ナイト
ナイトがガチなのは千年前から言われている事だけど今回もガチ。コンスタントに装備品が更新され攻守ともバッチリ。打たれ弱い時期なども存在しない。防具が強いから耐性も強い。殴っても打点が出る。最後の最後まで強い。はいはい主人公主人公ってくらい主人公なので素直なプレイをする場合一人ぜひどうぞ。

ーフ
ガチジョブにするか迷ったから先頭だけ大文字にした。ぬすみを活用するなら是非。オリハルコン、エアーナイフなどまあまあ強力な武器もあって中盤~中盤終わりくらいまでは素早さによる攻撃回数もあって打撃力も強い。他のジョブに攻撃70↑の武器がぽこじゃが供給されるようになると打点不足に感じた。使い続けるジョブというより、使うべきシーンで切り替えて運用していくジョブだと思う。あ、結構ガチだな!シーフ

・学者
ハインの愛人。一応『みやぶる』に敵のバフ解除みたいな効果があるらしい(体験していないので良く分からない)。あとアイテムの効果を2倍にして運用出来るアビリティが備わっている。これは結構強く、ハイポでも1000回復を実現出来るので中盤でも属性本と合わせて渋い活躍が出来る。ハイン戦でゼウスのいかり使ったら1000とか出て笑った。各種アイテムを駆使して低レベルで進むなどの変わったプレイをする分にはポテンシャルを感じるが、通常プレイでずっと使うには物足りない面が多いと思った。

・風水師
ちけいの失敗が無くなっている!コスト無用で風水が打てるという強みは、ミニマム化ダンジョンなどでの持久戦にかなり良さげ。ただ普通のダンジョンではやっぱ他のジョブがパンチした方が手軽ではある。それでもファミコン版からはかなり便利になりました。

・竜
なかなか強い!ガルーダ戦だけでなくバハムートをしばくにもオススメ。武器の威力がまあまああるし中盤はブラッドランスで攻守に優れている。エウレカ入るくらいまで全然使える。武器の威力だけ不安だけどジャンプ戦法はラスボスにも有効だし輝けるシーンではちゃんとガチなので真ん中の文字だけ太字。

・バイキング
急にガチになってしまった。ターン最速で発動する挑発持ち。両手に盾を持つエルミナージュ・アビスタイルでまさに鉄壁。挑発成功率は1体につき体感70%くらい。暗黒の洞窟あたりの長丁場かつ敵の打撃が結構痛いダンジョンでタンク無双可能。素早さが低く武器の攻撃力もいまいちなので打撃力には期待出来ないが……。最後半までガチかと言われると難しいが、原作版とのあまりの差が面白く明確に強力な使途があるためインパクト込みでガチに分類。あとHPの伸びが凄い。ずっと吟遊詩人やってたやつをバイキングにジョブチェンジさせて2回レベルアップさせただけで他のメンバーとHP逆転した。

・空手家
くそガチw
防具が強くないので耐性面と防御力に難あり。ただ破壊力がおかしい。ジョブチェンジ可能状態からずっと運用し続けると意図的なレベルアップを挟まなければ大体古代の民の迷宮あたりで熟練度99になる。熟練度30あたりでも十分に打撃力に秀で、熟練度99時点では他ジョブの追随を許さない打点が出る。おまけに全体攻撃の『けり』を習得していて普通に便利。最終ジョブに見据えても良いと思う。

・魔剣士
ガチw
源氏シリーズに正宗、円月輪と装備に恵まれているだけでなく空手家と同様に『ぜんぎり』という全体攻撃が可能。決して分身モンスター相手の一芸ジョブではない。後半威力の高い魔剣がポンポン手に入る事もあり活躍の機会も十分。弱点はいつも通り中盤に差し掛かったあたりでは装備品が不十分なこと。最終ジョブに見据えても良いと思う。

・幻術士
彼だけは使ってないので分からないのだけれども今回も召喚効果がランダムだったら多分悲しいジョブだと思う。

・吟遊詩人
結構面白い!熟練度40くらいまで使っていました。熟練度30まで上げると全体弱回復、攻撃力・魔法攻撃アップ、防御アップ、敵バステ付与が出来るようになる。やれる事が多くてなかなか手堅い立ち回りが可能。バステ付与は地味というか、麻痺が入ったらラッキーくらいの感じで微妙。ガチかどうかは怪しいけれどノーコストで200前後の回復が出来るのは消耗戦に便利だし、他と違う遊び方がしたい時には候補に上がってくるんじゃないかな。

・忍者
全ての武器防具を装備可能なのでクリスタル防具を装備出来る上に素早さの補正で攻撃回数が多いので単体相手の性能が高すぎる。複数相手のザコ戦は魔剣士に軍配が上がるがボス戦は忍者の方がフィジカルが強い。

・導師
この手のクラシックなRPGで回復役がいないというのはチャーシューの無いチャーシュー麺くらいつらい。全体ケアルガの回復量みたらもう外せなくなっちゃいます。低(1-4)レベルの白魔法だけ回数が白魔より少ないんだけど昔からだっけか。

・魔界幻士
レベル50前後でLv7,8を15回くらい撃てるので雑魚戦がかなり楽。結構威力出るのでボス戦で使ってもいいくらいだけど回復も見るなら賢者がいるし、フレア撃てる魔人もいるしでライバルは多め。でも全然強い。

・魔人
リバイアサンにサンダガ撃って3500くらい、熟練MAX空手家が殴って4900だったので空手家の方がお手軽ノーコストで強いかなと思ったがLv8魔法(メテオ、フレア)が入るとかなり化ける。クエイク、メテオ、フレアの使い勝手、威力ともFC版以上と感じる。雑魚戦でもボス戦でもバリバリ使っていけるのでガチ。

・賢者
魔法ジョブでは魔人がかなり強くなったが回復魔法も使えるという強みがあるので相変わらず使っていける。普段は攻撃魔法を撃って導師の手が回らない時に回復みたいな運用が基本になる。ただ導師の手が回らないのはレベル不足な気もする。とりあえず普通に使える。


こんな感じ。
最終メンバーはナイト・忍者・空手家・導師でした。