今年触れたコンテンツを書き出して語ってみる。
ジャンケットバンク
エンバンメイズ
キングダム
葬送のフリーレン
暗殺教室(過去読みましたが再履修しました)
逃げ上手の若君
1日外出録ハンチョウ
劇光仮面
レトロゲ
終末のワルキューレ
ケンガンオメガ
今年は以上11本の漫画を読みました。呪術廻戦も追っているんですが、まだ途中です。
嘘喰い欠乏症によるギャンブル漫画依存の治療のために読んでいる『ジャンケットバンク』ですが今年読んだ中では超面白い、ギャグ、シリアス、熱血(獅子神さんパートの事)まで完璧。
『キングダム』は1巻からず~っと追いかけています。
金曜ロードショーで話題になった『葬送のフリーレン』も一気読み。情緒たっぷりのロードムービー系漫画なんだろうなと思ったら意外とギャグパートやバトルパートも多くて中々好きです。
そして松井優征先生の漫画、ハズレがないですね。時間があったらネウロももう一度読み返そうかな。
『劇光仮面』、ヤバいです、何を見せられてるんだ俺は。
個人的な今年の注目はヤンマガWebで連載の『レトロゲ』で、ファミコンソフトが実名で登場します。レトロゲーム好きにはビビっとくる蘊蓄の数々が登場してシビれます。
エスターファーストキル
最強のふたり
LAMB/ラム
ハッピー・デス・デイ
ノック 終末の訪問者
ガールズ&パンツァー 最終章 第4話
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
今年は以上7本の映画を見ました。ジョン・ウィック新作は見たかったのですが中々都合がつかず。
うわ~~~最高!!となったのは『最強のふたり』『ハッピー・デス・デイ』の2本です。止まらない笑い、そしてほろりと涙の最強のふたり。ハッピー・デス・デイは生きる元気が出てくるホラーコメディ。オススメです。
『ガルパン最終章4話』、良かったです、戦車のアクションシーン激ヤバだし、開幕あんこうチーム喪失からの逆転劇の見せ方もアツい!
考察しがいたっぷりで熱が出た『LAMB』に、エスターが超好きだったので続編の『エスターファーストキル』も見応えありました。
『タッカーとデイル』もハッピー・デス・デイに負けないほど元気が出るホラーコメディ。なんていうかホラーコメディってジャンルが個人的に凄く好きになった年でした。良いヤツがあったら教えてほしいです。
『ノック』は終始映像が森の中の小屋というこじんまりとしたセットの中でしっかり終末に向かう世界を出せていたのが驚き。シャマラン監督、好きなんですよね。
方舟
同志少女よ、敵を撃て
麻雀1年目の教科書
新 科学する麻雀
無敵の麻雀
絶対にラスを引かない麻雀 ~ラス回避35の技術~
トップ1%の麻雀手筋 (近代麻雀戦術シリーズ)
トッププロが教える最強の麻雀押し引き理論
知るだけで強くなる麻雀の2択
麻雀無敗の手筋
実戦でよく出る!読むだけで勝てる麻雀講義
麻雀・鉄押しの条件 ―3人の天鳳位が出す究極の結論―
進化した「超攻撃」スタイル! 魔王の麻雀
フリー麻雀でもネット麻雀でも使える 現代麻雀最新セオリー
今年は以上14冊の本を読みました。ほとんど麻雀本やんけ。
Xのフォロワーさんがオススメしていた『方舟』で良質なミステリ成分を補給して今年は上々の滑りだし。『同志少女』は戦争と女性を読み解く作品。狙撃手の描かれ方が真に迫っているのでFPSゲームなどでスナイパーに興味がある人も読んでみては。麻雀はルールを覚えて15年くらいになりますが、初心に戻って入門者向けの本も読んでみたりしました。ここに挙げた麻雀本は全てKindle Unlimitedに入っていれば読めるのでチーにゃポンにゃロンにゃ~~~したい兄貴姉貴達はキンドルアンリミで読み漁ろう!『麻雀・鉄押しの条件』はこの中でもおすすめしたい一冊。麻雀学びたての頃は「相手リーチに全オリ」とかでいいと思うんだけど、次のステップはやっぱ「押し引き」だと思うのよね。その押し引きについてじっくり学べる本です。
機動戦士ガンダム水星の魔女
ウマ娘プリティーダービーSeason3
今年は以上2本のアニメを見ました。日頃プレイしているゲームアプリのウマ娘をもっと楽しむために『アニメウマ娘』を視聴。北山(キタサンブラックのこと。存在しなかった学生時代のアオハルを少しでも感じたい僕は脳内で安易なウマ娘学パロに走りその結果として彼女達の名前を苗字に変換している)が頑張っていて大変良かったです。『水星の魔女』は去年から引き続き最後まで見届けました。グエル周りのエピソードがかなり好きです。グエル君はマジでもう一人の主人公ですわね……。毎週続きが気になる良いアニメでした!
他のコンテンツとしては『Misskey』を始めました。フォローはしなくて良いです。Xで言いにくい事を発散してるだけの場所なので……。
また今年は時間がある時は『Youtube』を見まくりました。プレミアムに加入しています。特に江戸時代の暮らしについて説明したチャンネルが好きで、江戸の庶民の暮らしぶりについて結構詳しくなりました。万が一江戸時代に転生してしまった時のためにと見始めたんですが、結果として江戸時代に生まれなくて良かった、と思うようになりました。江戸時代にはゲームもYoutubeも無い、あるのは寄席と貸本。今基準だと退屈で狂いそうだぞ。でも当時の人はそれなりに楽しく過ごせていたっぽいんだよね。500年後の未来人から見たら俺らの生活も「令和ってYoutubeくらいしかないじゃん、オワッテル」って言われるのかもな。
また、サイエンス系のチャンネルも面白いのがいっぱいです!みんなも『宇宙』について説明してるチャンネルを見まくって地球の矮小さに発狂しよう!
今日はこの辺で。
少ししたら2023年に僕が遊んだゲームについて書きます。