MSNFのせいでメインPCが不眠不休だったんで寝かせようと思ってベッドの上にあるノートPCで遊んでたんですよ。
もうだいぶガタきちゃって、一挙手一投足がクソ重いんですけどねー
で、なんか寝転がりながら遊べるものないかなぁ とか思って気がついたら
なぜか俺は桃色大戦ぱいろんってのをインストールしていた。怖ぇ。
文中リンクしないのは最後の良心だと思え、いやまじで。
萌え豚御用達イカサマ麻雀だろ!!!
あっ 気がついたらロビーにいる俺 なんでだろ
アカウント登録とか淀みなかったね
攻撃を受けてはじけ飛ぶ同胞羅漢が隣にいても尚淀みなく続くガンボーズの読経のようだ。
スキル無しで対戦募集してる部屋のが多かったんで助かりました。
僕イカサマ系やりたくないんですよ、そっちの熟練者と対戦すると負けそうで。
んでまぁ雑感
とりあえず僕みたいなペーペーの三下以下にはある意味助かるのが
「摸打の猶予時間が凄い長い。10秒くらい待てる」ところ。
某流の人々がバズーカ持って乗り込んできそうですが。
猶予時間が長いので、スジやカベを一つ一つ照らし合わせる練習が出来るんですよね。そんなの普通にやれとか言われそうですが。
でも
パターン暗記しておくと、悩まずに打牌出来るようになるじゃないですか
いちいち考えてられないから反復で頭に叩き込むってのは大事だと思います
僕は待ちが多面になるともう分からないんですが
23456に対して受け入れが147ってのは何度も見てきたんで
今は見たら一発で分かるんですよ。
それが分かると、同じ形態の34567とかも、受け入れが258って考えずに一瞬で分かる。
だからまぁ頭の中のパターン作りとかをする場所として
僕みたいな初心者にはそこそこ有用なツールになるんじゃないかなぁとも思った。
しかしMJを遊んだ後にコレをやると
「あれ?俺いつゴールドエクスペリエンスに殴られたんだっけ?」
ってくらいなんで普通の人はやらない方が良いと思います。
なんかまったり寝ながら遊ぶ系じゃないかな。
ただまぁなんというか、もう一個いいとこが
疲れない。
っつー点
僕、麻雀格闘倶楽部とMJは大丈夫なんですが
何故か雀龍門は物凄く疲れるんですよ
「ポン!ポン!チー! 鳴かせていただ
このドラに…ドラゲットォ!所詮は他山の その牌ですっロォーン!
タンヤオ。」
ってやり取りが3回くらい続くと何もしてないのに僕は3位なんです。
何もしてないのに物凄く疲れるんですよね。
ただノートパソコン使う時ってあんまりないんでこのゲームを頻繁にやるかといったらやらないねー。
ノーパソ起動するたびに悲鳴あげるんだよなこの頃。
あ、でもこのゲーム、高校生くらいの頃の純粋な萌え豚だった自分とか思い出してちょっと懐かしくなった。
あっ今でも萌え豚か、アクエリオルタ面白かったな。
手元に稼動初期のレイナ、ソニア、新名が2枚ずつあるんだけど誰か買い取ってよ
10円ですか、そうですか。