ガーディアンテイルズ
運営はYostar
へー。
お前またやったな???????????????
とりあえずやってみっか。
敵のやってる事が平成初期の敵のモラルなんだが。
なんか思ってたのと違う。
あんなお姉さんとかこんなお姉さんがふわふわした肉をチラつかせてうっふんとかあっはんみたいな事を言って迫ってくるタイプのやつかと思ってたらⅢ度熱傷を負いました。手の感覚がねェ。
Yostar、こういう戦い方もするんだな。
キャラ覚醒のアイテムを集めるクエストが号泣しながら謝罪する持ち主を尻目に不法駐車した車をボコボコに破壊する内容で214+Kもしくはパンチパンチはめの様相を呈していて意欲的です。「ごめんなさい!」「ギャアアア」「やめてください!!」とか言いながら滝のように涙を流す駐車犯を無視して車をスクラップに変える作業は根源的な何かの欲求が満たされて楽しいです。
ガチャ産武器に付いてるエンチャがランダムっぽいので修羅ismが垣間見えるが、天井は持ち越しでリセットされなかったり。課金圧とかはまだ分からないね。
ストーリークエストは戦闘してる時間よりもゼルダみたいなパズルを解いてる時間の方が下手したら長いかもしれない。全体的にゲームボーイアドバンスの佳作アクションっぽさを感じる。
報酬系ダンジョンにはオート周回がある。
今日はオートでいいやみたいな日は放置可。
どこか懐かしいプレイ体験なのでもう暫く触っていきます。
でっか。