ゲー録414 攻略記1 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
ストジャニ攻略じゃ!
ネタバレしたくない人は続きを読んじゃダメだ!
STRANGE JOURNEY ~奇妙な旅~というサブタイトルだが
ストーリーを進めていくとさらにストレンジャー…迷い人という意味の
ダブルミーニングの意味が隠されていることが明らかに。
このセンス…たまらねぇなぁ。
ジャケットの良い意味でのダサさ。
萌え文化に迎合していない、硬派であるが故のカッケェダサさ。
たまらねぇわ…これ、素晴らしい新作ですよ?
とりあえず序盤。
最初の探検場所~最初のボス戦まで。
最初、アーサーからの質問で主人公の成長タイプが決定。
僕はスピードタイプになりました。
If準拠ならラッキータイプとかもあるのかな?
ちなみにシュバツルバース探索は成功するか?の問いに
わからない、無理だ、などを選択すると「入力エラーです」という演出が。
熱すぎるよね…こんな演出のディテールもこだわりまくりでカッコイイ。
さて、肝心の攻略。
とりあえずオートマッピングで歩ける場所は歩きまくる。
敵の攻撃は数回食らうと死んでしまうので仲魔のピクシーのディアで
常にHPフル回復しておきたい。
レベル5まではオートバトルはしないほうがいいかも。
パトっても知らないよ?
隊員4人を救助するミッションのあと、ヒメネス救助ミッション発生。
ここで、「!」マークポイントに行くとボス戦になります。
ボス戦の下ごしらえとして
初期状態からレベルを2あげたピクシーとノッカー
レベルを1~2あげたタンガタ・マヌを連れて行きます。
主人公のレベルは5でも撃破できますが、6あると安定感が違います。
弱点は炎なので、主人公は銃攻撃、ピクシーはアギでデビルCO-OP攻撃を狙います。
ノッカーとタンガタ・マヌはブフで攻撃。
弱点ではないものの、通常攻撃してもダメージ1なのでひたすら特技で攻撃です。
仲魔は2発、もしくは1発、主人公は2~3発攻撃を受けると死にますので
回復は常に優先的に行ってください。
主人公のレベル6あればクリアできるはず。
最初のボスからなかなかの手ごたえで面白いです。
さて、この続きは今度でも・・・