へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

AIが選ぶ神と偉人のタイマン20選とその勝敗

ChatGPTというチャットボットサービスをご存知でしょうか?
OpenAIが2022年11月に公開したサービスで、AIが広い分野の質問にかなり詳細に答えてくれるという時代の進歩を感じるスゴいモノです。

「充実した一日を過ごすコツは何?」
「海賊がラム酒を好んだのはどうして?」
「僕のお姉ちゃんになって」

などなど、大体どんな質問に対してもしっかりと回答を生成してくれるので、ChatGPTに対してドンドン質問してその答えを見るだけで一日が過ぎてしまうくらい面白いんです。


ところで
終末のワルキューレという漫画があります。
既刊17巻。神と人間の英傑が一騎打ちで13番勝負を行い人類存亡の行く末を決定するというバトル漫画で、『北欧神話の神トール vs. 中華最強の英傑呂布』や『ギリシャ神話最大の神ゼウス vs. 人類の祖アダム』などのブッ飛んだ対戦カードが目白押しで中々にアツい作品で自分も最新話まで追っています。

そんな本作になぞらえてAIにこんな質問をしてみました

『世界各地の神話や伝承に登場する様々な神々と、世界各国の偉人がタイマンで戦うことになりました。対戦カードを組んでみてください。また、それぞれの試合がどのような戦いとなり、どのような決まり手でどちらが勝者となるのか予想をしてみてください』

奇跡のカーニバル 開幕だ


AIはどんな回答を出力するのか?!

AIが選ぶ 神 vs. 人類 今回は20番勝負までやってもらい、一体どっちが勝つのか?その結果を調べてみました!

ちなみに実際に質問してみるとこんな感じに回答が出力されます。


今回はまた1から回答を出力してもらい、20番勝負まで対戦カードを組んでもらいました。回答をそのままコピペではなく文体を少し整えてあります。

それでは早速AIが選出した対戦カードでの神 vs. 人類の試合詳細とその勝敗を見ていきましょう!


○第一試合
ギリシャ神話の最高神 ゼウス vs. 日本の英雄 武田信玄
両者ともに軍事戦略に長けているが、信玄の知略と剣の腕前が勝ると予想される。試合は山中での一騎打ちとなり、最後は信玄の一刀両断により勝者が決まる。
勝者:武田信玄


○第ニ試合
エジプト神話の女神 イシス vs. ノルウェーの偉人 レイフ・エリクソン
イシスの魔法と知恵、レイフ・エリクソンの冒険心と勇気がぶつかり合う。試合は海上での船上決戦となり、イシスがレイフを魔法で苦しめるも、最終的にレイフが剣を振るって勝利を手にする。
勝者:レイフ・エリクソン


○第三試合
北欧神話の雷神 トール vs. イタリアの文化人 ダンテ・アリギエーリ
トールは雷鳴とともにアリギエーリを攻撃するが、アリギエーリはトールの攻撃を詩の力で跳ね返すことに成功する。最終的には、アリギエーリが繰り出した詩の一節がトールに大ダメージを与え、勝利を手にする。
勝者:ダンテ・アリギエーリ


○第四試合
インド神話の女神 カーリー vs. スコットランドの英雄 ウィリアム・ウォレス
試合は荒野での一騎打ちとなり、カーリーが怒りにまかせてウォレスを襲うが、ウォレスはその怒りに立ち向かい、剣技でカーリーを退けることに成功する。
勝者:ウィリアム・ウォレス


○第五試合
ギリシャの英雄 ヘラクレス vs. 日本の剣豪 宮本武蔵
宮本武蔵は素早い剣技でヘラクレスを攻撃するが、ヘラクレスはその強靭な肉体と神々の力で攻撃を跳ね返す。最終的には、ヘラクレスが繰り出した一撃が宮本武蔵を倒し、勝利を手にする。
勝者:ヘラクレス


○第六試合
ギリシャの半神 アキレス vs. アメリカの大統領 アブラハム・リンカーン
二人は武器を持たずに素手で戦うことになる。リンカーンは組み付きや投げ技でアキレウスを圧倒する。最後はリンカーンの見事な片手投げでアキレウスをリング外に落とし、勝利を手にする。
勝者:アブラハム・リンカーン


○第七試合
北欧神話の神 オーディン vs. イギリスの自然哲学者 ニュートン
試合は知恵の戦いとなり、両者は互いに知識や戦略を駆使して相手を打ち負かそうとする。しかし、ニュートンは科学的な知識を駆使して、オーディンの魔法を封じ、勝利する。
勝者:ニュートン


○第八試合
日本の伝説の妖怪 玉藻前 vs. フランスの英雄 ジャンヌ・ダルク
玉藻前は、魔法を操り、対するジャンヌ・ダルクは、神から与えられた力を持っており、自らの鎧と剣を使って戦う。最終的に、ジャンヌ・ダルクが玉藻前の魔法を跳ね返し、決着が着く。
勝者:ジャンヌ・ダルク


○第九試合
エジプト神話の創造神 アトゥム vs. アメリカの発明家 トーマス・エジソン
発明品の対決。アトゥムはエジプト神話における創造神であるため、エジソンに負けない発明品を作ることができると予想される。アトゥムは生命の創造者であり、エジソンに対して強い優位性を持っていると思われ、アトゥムが勝利する。
勝者:アトゥム


○第十試合
ギリシャ神話の神 ポセイドン vs. フランスの軍人 ナポレオン・ボナパルト
海中での対決となり、ポセイドンは槍や三叉戟を使って攻撃し、ナポレオンは自身の剣術と砲撃を駆使して応戦する。最後はポセイドンが巨大な渦潮を起こし、ナポレオンを飲み込んで勝利する。
勝者:ポセイドン


○第十一試合
ギリシャ神話の女神 アテナ vs. ドイツの天才物理学者 アルベルト・アインシュタイン
アインシュタインは優れた科学者ではあるが、アテナは神話の中でも最も知恵に長けた神であるため、アテナの勝利が予想される。決まり手はアテナの作戦によるトリックによる勝利となるだろう。
勝者:アテナ


○第十ニ試合
ギリシャ神話の神 プロメテウス vs. アメリカの発明家 ニコラ・テスラ
この試合は、科学技術を駆使しての対決となる。互いに相手を出し抜くために、双方が自分の得意分野を駆使し、最終的に、ニコラ・テスラが自らの発明を駆使してプロメテウスを打ち負かし、勝利を収める。
勝者:ニコラ・テスラ


○第十三試合
北欧神話の神 ロキ vs. イタリアの偉人 レオナルド・ダ・ヴィンチ
知略戦になる。ロキは欺瞞とトリックスターの神であり、レオナルド・ダ・ヴィンチは天才的な発明家である。しかし、ロキはレオナルド・ダ・ヴィンチを欺き、彼の弱点を突く。ロキが勝利する。
勝者:ロキ


○第十四試合
エジプト神話の神 ラー vs. イギリスの偉人 ウィンストン・チャーチル
戦争に熟知している両者の戦い。チャーチルはラーを攻撃するために発明した光学迷彩の技術を使い、ラーを翻弄した結果、チャーチルが勝利する。
勝者:ウィンストン・チャーチル


○第十五試合
日本神話の神 スサノオ vs. インドの偉人 マハトマ・ガンディー
この試合は、精神的な戦いになる。非暴力のカンディーに対して、スサノオは神の力で攻撃をすることが出来るが、ガンディーは、戦いの神であるスサノオに自己犠牲と平和の重要性を説き、彼の精神を落ち着かせることができる。この試合は引き分けになる。
勝者:無し。引き分け。


○第十六試合
日本神話の神 天照大神 vs. インドの偉人 アショーカ王
天照大神は彼女の輝く力でアショーカ王を攻撃するが、アショーカ王は彼の瞑想的な能力を使って天照大神の攻撃を防ぐ。最終的には、引き分けになる。
勝者:無し。引き分け。


○第十七試合
エジプト神話の神 アヌビス vs. ローマ帝国の英雄 ユリウス・カエサル
知略と魔術の戦いになる。アヌビスは自分の魔術的な力を使ってユリウス・カエサルを攻撃するが、ユリウス・カエサルは彼の洞察力と知識を使ってアヌビスを打ち負かす。
勝者:ユリウス・カエサル


○第十八試合
アイルランド神話の神 ルー vs. 日本の将軍 徳川家康
この試合は、ルーの力と知恵に対して、徳川家康の戦略と忍耐力が対峙することになる。徳川家康は冷静な判断力と巧みな戦略を活かし、ルーの攻撃をかわし、最終的にルーを翻弄する。
勝者:徳川家康


○第十九試合
マヤ神話の創造神 ククルカン vs. 日本の幕末の志士 坂本龍馬
ククルカンは、風と知識の神であり、マヤ文明の中心的な神格。対する坂本龍馬は、刀を持って戦う。この試合は、空中戦が中心となり、最終的に、坂本龍馬がククルカンを翻弄し、刀を振るって勝利を収めた。
勝者:坂本龍馬


○第ニ十試合
インド神話の神 シヴァ vs. 中国の英雄 関羽
関羽は青龍偃月刀を手にしてシヴァに挑み、シヴァは腕の数と戦闘能力の高さで関羽を追い詰める。しかし、関羽は臨機応変に戦い方を変え、シヴァを倒すための弱点を突き、最後は青龍偃月刀でシヴァを斬りつけ、勝利を勝ち取る。
勝者:関羽


★勝敗
神々側 5勝
人類側 13勝
2引き分け

人類勝っとるやんけ~~~~~~~!!!!!

それにしてもAIの回答は個人的には非常に興味深いなと思いました。
どちらが勝者となるか予想してくださいという質問に対して、引き分けという選択肢があがったことには驚かされました。

試合内容も雷神トールに対して文人ダンテ・アリギエーリの繰り出した詩の一節がトールに大打撃を与えてダンテが勝利するなど、内容も独創的で面白い。

と、いうわけで。
ChatGPTのAIくんは『神と人間をタイマンで戦わせろ』という無茶振りにも全力で答えてくれるすげぇAIだったのでした。

というまとめで終わりたいと思います。

ちなみにマイクロソフト・BingもAIチャットサービスを提供していて、こちらは登録に結構時間がかかる(自分は4日くらい待った)もののChatGPTより精度が高いらしいと評判だったりします。

そちらのBing AIチャットにも今回同様の無茶振りをしてみたところ

 


おお…………しっかり回答してくれてる!!!

こんな感じで技術の進歩は僕みたいな悪いオタクの遊びの場にもなるのでした。
それでは今日はこのへんで。