やっと永遠のアセリアの一周目と鬼畜ルートの攻略が完了ヽ(´∀')ノ
戦闘の計算式に乱数を使ってないので、雰囲気的に詰め将棋的な戦略。バトルパートで頭を使って工口パートで和む。(のかよ)
工口にもSLGパートにも抜かりの無い出来栄えの良作!
久しぶりに徹夜しました。
正直ライドウとディスガイア2放置してまで遊んだ。
PCゲームだけは変わらずにファンタジー分が補給できるのはいいことだよなぁ…ファンタジーものなんて、プレステとかだとあんま見かけないし。
開発元のXuseから、永遠のアセリアと世界観を同じにしたSLG、スピたんも発売しました。
アセリアに出てきたサブスピリットがメインと聞いただけでなんかもう購入意欲がオーラフォトンになって噴き出してくるんですが、重大な点に気が付きました。
DVDだから 僕のパソコンじゃガロ・リキュアへいけない
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 新しいPC買ってでもハリオンに会いに行くもん!
`ヽ_つ ⊂ノ
Q.そのハリオンが攻略対象外だというウワサについて
∩
⊂⌒( ゚Д゚ )
`ヽ_つ ⊂ノ