Googleなどで「いいえ」と検索するとyahoo!がTOPに出てくるマジック。
あだるちーなサイトとか、年齢認証が必要なサイトで"貴方は18歳以上でっか?"という問いに
うっかりNoを選んでyahoo!へ飛ばされたって経験は健全な諸氏なら何度もありますよね?
つまりそーいうことらしい
あちこちのサイトから"No"という単語のリンクにyahoo!が繋がっているという事実を、サーチエンジンが信頼できる情報として拾っていってるんだと。
最近はサーチエンジンも賢くなってきて、ヤミクモにリンク張ったり単語埋め込んだりでは、スパムと認識して検索上位とかに表示されないようにしてるみたい。
サーチエンジンに信頼されるって、機械に信頼されるって表現は変だけどアクセスアップを見込むなら多方面からのリンク情報が必要不可欠なのかねえ。
そんな当Blogでは3年間ずっと"ダイアモンドドレイク"で検索くる人が一位だったり
えっ?賢明なRPGプレイヤーであろう貴方がRPG界最強の裏ボス、ドレイク様をご存じない・・・!?
どうぞ、絶望して!
こうしてリンクを張ることでこのニコ動の人が検索一位になるのよね~ん。