タカシ!アンタまた「基本無料アイテム課金ゲーム」を増やして!
基本無料アイテム課金ゲームは一つまでって言ってるでしょ!
ウマ娘だってすぐに対人イベント来るでしょ?!
ごめん母さん!大丈夫、ちゃんと面倒見るから!
俺、ウマ娘とゼンレスゾーンゼロを両立させるから!
というわけでゼンレスゾーンゼロです
昨日から始めました。
最初にこのゲームをプレイしての簡単な感想を。
「あーカッコいいアクションで縦横無尽に画面を飛び回りてぇー!但し使うボタンは1個で!!多くても2個で!!!」というゲーム製作者もドン引きのワガママをねだるような私にドンピシャのゲームが本当に来てしまいました。いいのかこれ?
プレイを開始して2時間くらいの最序盤の動画です。
グリグリ動いているのが分かりますが、この操作で使ってるボタンが基本2つ、たまに3つ目を使うくらいのお手軽さなんですよね。
あまりに簡単操作すぎて、すぐに一つの感想を抱きました。
それはダメージを取るアクションが基本的には通常攻撃・特殊スキル・終結スキル(超必殺技)の3種類で、戦闘中の操作は殆どの時間が通常攻撃連打になるので、せっかく回避まわりの挙動が小気味よいだけに、攻撃も弱攻撃・強攻撃とかに分かれてたらもっと遊びがいがあるのにな、と。
しかし通常攻撃が余計に分かれておらず、普段から「攻撃ボタン+回避ボタン」の2ボタンだけで戦闘が完結するというゼンレスゾーンゼロの設計は正しい仕様なんだと思いました。
まずは弱攻撃でつついて、相手の動きを読んで、回避ボタンを押した後に強攻撃でダメージを取る!みたいな動きって歴戦のアクションゲーマーならともかく、実際のところ意外と複雑さを要求されるムーブだとも思うんですよ。そこを誰でも楽しめるように非常に簡潔に少ないボタンにまとめて、それでいてド派手な動きと演出で気持ちよくさせてくれる。これ完全に令和最新ゲームの心遣いだとも思うんです。
と、お手軽ド派手な戦闘システムについて書きましたが、異常にスタイリッシュな交代アクションまわりの挙動にも注目です。まるで映画を遊んでいるようなプレイ感。
私がゼンレスゾーンゼロの戦闘に抱いた感想は以上です。
戦闘以外の部分も充実。
ストーリーモードはコミック調の演出が度々入るのですが、何枚描いているんだってくらい絵が挿入されてこのゲームの本気具合が伺えます。
息抜きに遊べるミニゲームが存在していたり、他のスマホゲームに良くある時間でゲーム内通貨を回収する仕組みを世界観に上手に落とし込んでいたり、とにかく制作陣の「このゲームは本気だ!」という熱(アチ)があちこちから伝わってくるのが本作。暫くは新参プレイヤーとしてプレイを続けてまた気になったポイントやおもしろポイントがあったら続きを書いていこうかなと思います。
ちなみに個人的にはですが、PCで遊ぶとかなり迫力が出てオススメです。