へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

建築、家屋の妙

以前も似た事を書いたけど、近所を散歩していて改めて思う。

どんどんテクノロジーが進化していって、今や鼻水垂らしたクソガキでも、ネットとかいうやばいのに繋ぐと世界中の人間と交流できるようになった。
生後7か月の赤ちゃんが初めて一人で立った翌日、居間のパソコンに偶然触れてグローバルな交流をした結果、パパとママに向かって初めて喋る言葉が「ファック!!生まれて来なければおれは哀しみを知ることはなかったんだぞ」になるかもしれない、それが現代。

どの会社ももう得意先に書類届けるために社用車で走り回ったりなんて特別な状況を除いてはしてないでしょ。そんくらいもう家の中とか建物の中である意味世界が完結する。

み、未来すぎて意味わからん……。

というのに、肝心の家とか建物が全然未来っぽい外観になってないんだよ。
25年前に一緒にスーファミを遊んだ清水君の家が、今なお見た目全く変わってないわけ。
switchとPS5とゲーミングPCがあるのに、スーファミ置いてあった家とまったく同じなんだよ見た目が。
建築技術も進歩してるだろうし、見た目が同じでも最新技術でリフォームされているかもしれない。
それは分かるんだけど、なんかこうもうちょっと、未来感ほしいんだよ。

もう家も光るようにせんか?

近所にクリスマスになると全体的に光る家があって、「今年も光っててやべえw」ってたまに煽りに行くんだが、なんとなく全体的にそんな感じになってもよくないか。
つまりもう、家の外観ってその辺で見るやつが建築学上でも最強でこれ以上の進化は技術革命だったりある日いきなり国民全体が全く異なる美意識に目覚めるとかじゃない限りないってことだよな。

あぁなんか、不思議だな。あの家から、スーファミのカセットが詰まったリュック背負って駆け出す子供の幻が見える。