遊んだゲームについてタイトル毎にフィーチャーしたミニコラムを書いていこうと思う。内容は適当。このブログは適当。
【ダンジョンメーカー】
2018年 iOs Android 360円くらい確か
ダンジョン運営系シミュレーション
一昨年にハマった買い切りアプリゲーム。
当時からやたらアップデートがあったとの事で久しぶりに起動。
こういうタイミングの起動って、結局追加要素あってもついていけなくて
一日だけ触って終わりってパターンがお決まりなんだよねー
オオオオオオオオオドハマり
通勤中の暇潰しになればいいやと思ったのに家でも起動してるくらい。
追加要素来てるゲームを久しぶりに遊んで見たけどハマれないという現象は、追加要素によって遊びのサイクルが見えてこなくなってしまって楽しみ方が分からないってのが原因だと思うんだよね。
このゲームは追加要素が増えても遊び方の指標は全く変わっていない。
機能開放パックがめちゃめちゃ増えてて、とりあえず以前と同じくひたすら周回して生存繰り返し石を手に入れて機能開放をガンガン目指す!っていう指針が
同じだから、前と同じ遊び方で前と同じハマり方が出来た。こりゃ面白いわ。
通勤中の暇潰しになればいいかと思ったけど、家に帰ってからも止まらん。