へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

【雑記】仲間キャラの命名

RPGの仲間キャラに名前を付ける時、どういう名前を付けるか。皆さんの中にも、命名に悩んだ事がある人はいるはず。

これは例えばFF7のバレットやエアリスの名前を変えるといった、既に名前や個性の確立しているキャラ名を変更する話ではなく、キャラメイクが出来るゲームや、無個性(またはそれに近い)の汎用ユニットに名前を付ける時に、どうするか?といったお話です。

Wizardryタイプのゲームなんかは、いきなり5,6人分の名前入力を要求されたりして、結構迷ってしまいます。

僕は高校生くらいの頃は、自分の名前と小中学校時代の友達の名前(高校生の頃は殆ど友達が出来なかったので)を入力して、みんなで冒険をしている気分を味わう事で、襲いかかってくる悲しみ・孤独感・闇などを打ち払い自らの心を守っていました。

二十歳を過ぎたあたりから、それをやると色々思い出したりして「逆につらい」精神状態になってしまったので、汎用仲間キャラへの命名により時間がかかってしまうように。特に代案を考えたわけではないのですが、いつからか"食べ物の名前"あたりを付けるのが無難な感じで、心もなんか落ち着く事が判明してきたので、最近は食べ物の名前を付ける事にしました。

しかしながら、適当に命名した「りんご」とか「ハンバーグ」とかを操作して冒険しても、個人的にはちょっと思い出に残りづらかったり、いまいち盛り上がりに欠ける、という事も判明します。

そこで「マスカット大福」「煮た深谷ねぎ」「塩豚トロ」といった、少し"具体的"な名前を付けてみたところ、程よく僕の心が癒されるという真実に辿りつく事ができました。漢字を使用できるゲームでは、この路線でいっています。

で、だいぶ前にこの仕組みを使って、リルガミンサーガで#1を遊んだ時のこと。ま~~るで盛り上がらねえ事に気が付く。善の戒律を持つレベル5のドワーフの戦士・みそおでん率いる一行がB3Fのゾンビに噛まれてマヒって半数以上が動けなくなった時とか、こいつらもうその辺に汁ごと捨てろよってキレてしまった。

結局、遊ぶゲームによって雰囲気を変えた方がいいな!!!という結論に至りました。

あ、僕の回りだと、アニメや他のゲームからキャラ名を借りてサクサクと名付ける人が多いみたいでした。絵面の想像もしやすそうだし、面白そうだ。西洋風の名前をランダム出力してくれるWebサイトを使う人も。ランダムで出力された名前も、一種のめぐり合わせだし、なんか素敵だね。