へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

令和ティックドーン3

改元である。

各々のゲームメディアがそして個人が、思い思いに平成のゲーム史を辿っている。家庭用ゲームにおいては、アタリショックのような大規模な市場混乱が起こる事は無かったものの、現在ではモバイル向けゲームが高いシェアを誇り、平成32年間の間にゲームを取り巻く環境は様変わりしたといえる。

内向的カルチャーとして後ろ指をさされながらコントローラーを握っていた時代のありさまが完全に払拭されたワケではないが、それでも随分とポップカルチャーとして明るいイメージを持つ娯楽になったものだなぁと思う。

8bitの平面世界に熱心に向き合うプレイヤー達がいて、「ゲームは多くの人間が情熱的になれる、大きな可能性を持つ市場だ」とメーカーも考え、そして応えてくれたからこそ今日の途方途轍もない進化を遂げたゲーム達があるのではないだろうか。格闘ゲームのオンライン対戦、MMORPGスマホゲームのマルチバトルと、もはや全世界のプレイヤーとシームレスに世界を共有できる事は当たり前になった。今この2019年が未来のゲーム世界でなくてなんだというのだろうか。

平成の32年もの時間があれば進化して当たり前ではないか思うかもしれないが、ニーズが少なければ市場は発展せず流通するものの質も変わらないだろう。ゲームが極めて少数の人間が嗜む娯楽のままだったら、最先端のゲームというのはどこまで進化できただろうか。トップビューの簡単な操作のアクションゲームくらいしか存在しなかったかもしれない。


とまぁここまで書いたものの今日は別にゲーマーが市民権を得ただのゲームの将来がどうだのといった上品なお話をするわけでもなく、冒頭にかかる通りの個人的な平成ゲーム史の追憶の一片的なサムシングです。そもこのブログが上品だった事あったか?ねこのう●ち(精一杯の可愛い単語)。




とんでもない事が起きてしまった。
FF14のサーバー間テレポの実装である。

f:id:sizaemon:20190424192509p:plain

あまりMMORPGに馴染みが無い人だとなんかちょっと変わった遊び方ができるシステムの実装、くらいのイメージかもしれないが、これは全く同じ文明レベルを持つ平行世界の地球へ遊びにいって交流が出来る仕組みだとかそんな感じの革命的なシロモノだ。

わけがわからない。
そもそもコンテンツファインダーシステムが一時的にサーバーを超えてパーティーが組めるというわけがわからないシステムだったのだが、わけがわからない。普通ネトゲって友達のサーバーに遊びに行くときはレベル1のキャラクターをわざわざ作ってたんだぞ。



f:id:sizaemon:20190424193041j:plain

乳(ニュー)・再掲。
全く新しいゲーム体験が提供され続ける中、クラシックスタイルのまま進化したゲームもある。

スーパーロボット大戦などは平成初期の発売当時から、溢れ出る敵をぶっ潰していくだけのゲームであるが通算何作プレイしても飽きない。面白さの特許取ってる。僕の知っているスパロボは立ちポーズの変わらないガンダムが腕の先端からビームサーベルを出してそのままの格好で地面を滑っていくものだったからαで急にメカがグリグリと動く様になったのを見て新時代の幕開けを実感した。



さて平成のゲーム事情といえば、これだけは言及しておきたいなという部分が一つあって。

モバイルゲームの黎明期に、一枚絵のカードをガチャで集めてボタンを押すだけのただの課金比べとでもいうような、モバイル向けゲーム初期のヒット作の二匹目のどじょうを狙ったかのようなゲーム性のみられない作品群が連発されていた時期があった。というかそんなに大昔の話ではない。

それらが全て悪いとは言わないし独自性のある作品もあっただろう。ただやはりモバイルゲーム初期のヒット作達はそれこそ他に見られないシステムとインターフェースを確立していたり、魅力的なキャラクターや世界観を提供していたりと、確固たるウリがあってのヒットであったのは間違いない。

だからこそモバイル向けゲームが上述のような形態で多く世に放たれていた時に、ポテンシャルを感じさせないその方向性に暗澹とした感情を抱いたものであったが、現在では面白く作られたものが正当に評価を受けて生き残っている傾向にある。
平成の最後に確かな夜明けを見た気持ちである。

f:id:sizaemon:20190424194347j:plain

ということでまとまりのない雑感をもって平成最後のテキトーなゲーム雑記更新とさせて頂く。

いやどうせ平成最後の日もゲームやってっから文字を書く時間をそんな取りたくないんだよな。大真面目な振り返りをやると何文字あっても足りやしないから、こんな感じでいいんだよ。パスワードを教えてしんぜようおじさんのところで長いメモ取らないとゲームが再開できない話だとかマインドシーカーの悪口だとか書きたい事は無限に湧き出てくるし。寿命が80年じゃ無理。そもそもオープンワールドゲーム一つで十年くらい遊べてしまうというのに新しいゲームは次から次へとやってくる。ゲーマーが真っ先にやる事は改造手術で寿命を十万年にする事なのでは?

一層まとまらなくなってきた。
では。