へたれゲーム貴族

未知の世界への鍵(ゲーム)を手に。

雑多文章録75 初志貫徹とは少し趣旨が違うかもしれないがソレに近いものの是非を問う

最近、というか殊更今にはじまった事ではないが

若者向けのJ-POPなどの中で「バカにスタイルを貫き通せ」(もっと端的に”バカになれ”なんて言ってるのもありますね)という意味合いの歌詞が非常に多いように、現代の若い人が飢えているのは「自分なりの一本道」、言い換えれば信念じみたモノではないだろうか?

自分の道。外れることのないまっすぐな一本道。
なんてカッコイイ言葉だろうか。

じゃあ とりあえず僕はこのカッコイイ言葉に石を投げようと思う


自分で正しいと思った道を歩むことは結構。
バカ正直に一本に信念を貫く、ああ、おおいに結構なものだ。


結構だが、途中で間違ってるなーとか感づいてるのにその道を進む。これはただのバカで済む。
しかしその結果、周囲に迷惑がかかる場合は大馬鹿である。


少し前、バカの壁というバカ読んだらさらにバカになりそうな本がベストセラーになった。
その本の中で唯一僕が納得した文章の中に
君子豹変す、とは悪い言葉ではない。君子は間違いに気がつけば今までの考えを改めなおす、ということなのだという一文がある。


若い人のブログの、自己紹介欄に「俺style」「俺の道を行くぜ」なんて人を見かける事があります。
しかし本物の「俺style」に辿り着くまでにはそれこそ、途中で自分の信じていた道の間違いに気がついて道をまた進みなおして、そんな試行錯誤の末ようやく何か見つかるもんだと思うんですよね。
まーそういう人はそうやって書くのがカッコイイ風潮があるから書いてるだけだろうけど。


ちょっと趣旨違うかも知れんけど、例えば女に惚れて貢いで時間もかけて、でも途中で
…うわーなんか俺ってもしや騙されて搾取されてねぇ?
的に感づいたらその時点で探り入れたり疑うもんでしょ?

そんな事を思うのは汚い!一途に信じる…それが俺の信念だぜ!!
って確かにカッコイイ。(と言わざるを得ない風潮なだけだと思うのは汚れた僕だけですか)
それに疑う賢さより信じる美しさってのも確かに一理あると思うんですよ。


でも、とりあえずバカなだけだと搾取されるだけなのも事実なんだよ。
バカでバカなりに一本道貫くのはいいけど、どこかで一本道の間違いに気がついたら道を外してみる勇気ってのも必要だし許容するべきだと思うんだよね。
10代20代そこらで本物の俺styleなんて見つかるもんじゃないと思うしさ。

バンド・グループやファッションには影響されるのに
自分の信道だけは何かに影響されるのはかっこ悪いなんて事はないと思うしね。
阿部糞みたいにインスパイヤだけは簡便な!

だからまぁ、もし俺の信じているモノってちょっと正しい道と違うかもなー
なんて思ったら精神的に無理しない範囲で軌道修正をかけたりする事も大事だよって話なんだよね
それはただ飄々と生きているだけだ、なんて思うかも知れないけどね。


そんな風に、見聞次第で自分の考えを変えまくって生きていたりするのが
僕流のstyleなのだ。なんて言ってみたりする。



…石どころか爆弾投げてる感じだね 被爆した人ごめんね。




どうでもいいけど、
狼牙風風拳をエキサイト翻訳すると 狼牙stylestyle拳になる。